Silent Foreign Perspective

TVアニメ Summer Pockets 20話 実況


1:14みます
1:16うみちゃん。。。
1:16うみとしろは、どっちのため?
1:17フィニステラーAメロ、もしかして7小節になってる?
1:18あ、このシーンやるんだ
1:18シーン運びが丁寧だからアバンからでも先のシーンが思い起こされる
1:18自分のため、選びがち
1:19海星
1:19どすこいダメージ
1:21思い知ったの
1:21ALKAは焼き直しに見えてこっちの方がしろはの絶望は深いのか
1:21そう考えるとますます皆殺し編じゃんという感想だけど
1:23ごめんなさい
1:24この手紙あかんのよ
1:25父娘のカットのバックがさあ。。。
1:25あ、小鳩さん初対面か
1:25黙れ小僧
1:26
1:27あわわわ
1:27ALKAで水中格闘技見たときは焼き直し感あってのめりこめなかったんだけど
1:28アニメだとちゃんとしろはルート側で描写削ってくれてるから楽しみやすいな
1:28鳥白島四凶爆闘
1:29めちゃくちゃぶん殴ってて草
1:30ターンで決着あったなあ
1:30うみちゃんの声が聞こえるところからの一連の展開だいぶ良い。。。
1:32じいじ
1:33このくだりだいぶ好き
1:33あざっす!!
1:33正座鑑賞
1:34祭りの日
1:37そっか、船から近くで見るならこういうカットになるか
1:37しろはルートとかだと岸までしか行かないって説明されてたはずなので改変? ALKAだとこうなんだっけ
1:38今日はとにかくアニメならではの良さがあってよかった

余談

フィニステラーAメロの小節、カウントしたら6+8+1でしたね。ガバガバ。
2小節の短縮とかはTVサイズに合わせるために普通に行われる手法なんだけど、サビ前のフレーズからしてまだ何か隠してそうな雰囲気もあるんだよなあ。。。
イントロ後の謎の休符(6/8拍子に対して1/4)とかも不自然。

夏鳥の儀については、原作から「しろはルート:浜辺まで」「ALKA:神輿舟を先導」となっていた。
読み飛ばしていたか、堀田ちゃんとうみちゃんの対応が作為的なのでそれのアリバイ作り的な部分は無意識的に読み飛ばしていたか。