普段はプレイリスト単体で聴き返してなんとなくまとまりがあるように選んでたので、今月はその都合で入れてなかったり何となく話すことがあるような曲をまとめることにした。あとはなるべくリリースが今年の曲を選んでるのでちょっと前の曲とか。邦楽やポップスが多め。
バンド名からして良すぎる、検索めちゃくちゃしにくいけど……。完全な四つ打ちやダンスビートではないけど踊れる感じ、なんて言えばいいのかわからん。同アルバムの他の曲は結構D'n'Bぽかったりして激しいのもあるんだけど、共通してなんかぼやけた感じのギターなのでオルタナティブって言えばいいのかなと思っている。あとちょっとAPOGEEっぽい。
2016年の曲。インスト。クリーンなギターの繰り返しが心地いい。スペアザとかもそうなんだけど最近の流行に逆行する長さがあってまったり聴けるのがいい。
アメリカと日本のギタリスト同士のコラボらしい。なんか上手いギター。手数多い・変拍子と好きな要素が詰まってた。ギタドラ入れてほしい系。
これこそ完全にAPOGEE。声質とかシンセ混じりのサウンドとか煙に巻く曲調とか。後半の盛り上がり好き。
初めて聴いたときにサビの変化でグッと引き込まれたのが全て。これドラム叩くの楽しそう。
アニメタイアップされそうなロックというか、直接的に言っちゃうと(このブログの名前の由来になっていることで有名な)school food punishmentぽさを感じた。後半の荒らし方が好き。確かボーカルがV絡みかなにかで紹介文書くのやめた記憶。
曲・展開・声めちゃくちゃ好き。Aメロ・Bメロやってサビに行かないで焦らすの久々に聞いた。ただ流石に歌詞がちょっとつらかった。
基本的に男性ボーカリストはしゃらくさいと思っているんだけどこれは曲もよかった。あと調べてみたら編曲がyuigotらしい。
音はSynth Popっぽいけど曲は最終的にDrum'n'Bassになるのがツボ。いい曲なんだけど書くこと思いつけなくて見送った記憶。
揺れ動くBPMと抑制のきいた曲調がこの人の曲の中では好き。若いアーティスト、それ自体はいいんだけど若さで持てはやす周りの人間が嫌いで距離を取ってしまう。
今思い出したけどDDRのHyperTwistの人だった。曲調全然違いすぎて結びつかず。こちらはショッピングモールっぽい音でSynthwaveやってるまったり系の曲。幅広いな……。
言わずと知れたスクリレックス。全く何語かわからん。トライバルなパーカッションだけのドロップかなり好き。今になってみると#CMFLG / Qlarabelleの元ネタってこれかなという気もしなくもない。
今調べたら日本人っぽいしパソコン音楽クラブのリミックスに参加しててビビり散らかした。ノスタルジーだけど硬派。何となく前に紹介したSiren for Charlotteを思い出す。自分はすごい好きでずっと聴いてられるんだけど8分はちょい長いかなという気もする。